法務部リスク管理課

法務部リスク管理課に所属しながら、中小企業診断士としての活動を模索中。

2012-01-01から1年間の記事一覧

中小企業診断士 スピテキフォロー講座

TACのスピードテキストに関して、フォロー講座の無料動画を見つけました。 http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?info/2012supiteki_foro このテキストの使用方法や、効果的な学習方法が解説されています。 http://4d4.jimdo.com/%E3%81%8A%E3%81%99%E3…

中小企業診断士とは

◆中小企業診断士とは、資格の説明 経営コンサル唯一の国家資格 【パソナの人材紹介】 パソナキャリアの転職情報、求人情報 中小企業診断士とは、中小企業支援法に定められ、社団法人中小企業診断協会によって実施される試験に合格し、経済産業大臣によって登…

問題集 第05章 意思決定会計01

問題集 第05章 意思決定会計01 財務_問題1 複利現価係数 8%複利計算を想定し、3年後の価値を現在価値に割引くための複利現価係数を求めよ。 [解答群] ア 0.781 イ 0.794 ウ 0.8 エ 0.813 【正解】 イ [難易度A] 11/09◯ 【解説】 複利現価計算とは、将来…

財務_第09問(H21)

過去問 H21 09 財務_第09問(H21) 次の資料に基づく販売数量の変化による売上高の増減額として、最も適切なものを下記の解答群から選べ(単位:千円)。 前期 後期 増減 売上高 288,000円 301,000円 13,000円 販売数量 400Kg 430Kg 30Kg 販売価格 720円 700円 …

財務_第14問(H19)

過去問 H19 14 財務_第14問(H19) ある投資家は、X株式とY株式の2銘柄のうち、リスクの低い方に投資資金の60%を、リスクの高い方に投資資金の40%を投資しようとしている。この投資家は、各銘柄のβ係数、安全利子率、および市場期待収益率について、以下…

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

平成24年度 第1次試験 科目合格発表

本日は、中小企業診断士一次試験の合格発表でした。 お陰さまで、運営管理と経営情報システムの2科目の合格でした。 経営法務と、企業経営も狙っていたのですが、落ちました。 来年の合格を目指します。 [平成24年度 第1次試験 「D.運営管理」の科目…

財務_第09問(H22)

過去問 H22 09 財務_第09問(H22) 当期の売上高と費用の内訳は次のとおりである。他の条件に変化はないものとして、販売価格が1,700円に低下した場合の損益分岐点売上高の変化として、最も適切なものを下記の解答群から選べ(単位:千円)。 売上高(価格 2,00…

中小企業白書2011年版(ダイジェスト版)

中小企業白書2011年版(ダイジェスト版) from otokita

ノート公開

まとめノートとして作成している、evernoteを公開してみました。 財務会計 https://www.evernote.com/pub/otoken4u/zaimu

2013年8月 一次試験目標点数

一次試験目標点数 経済 65経営 65財務 70法務 65中小 75-----------------平均68

まとめ 03_データベース

まとめ 03_データベース 1.データモデル データベースは関係モデル(行と列の表現)が基本 ①階層モデル 1:n ②ネットワークモデル n:n 2.関係(リレーショナル)データベースの操作 関係モデルの操作にはSQL(プログラム言語)を使う ①射影 「列」…

診断士を目指す仲間達

中小企業診断士受験戦記2012~ストレート合格を目指して http://ameblo.jp/pingshindan/ 中小企業診断士をめざす40代主婦の挑戦 http://ameblo.jp/katepin5/

財務_第01問(H23)

過去問 H23 02 財務_第01問(H23) 引当金への繰入れについての記述として、最も適切なものはどれか。 ア 偶発事象に係る費用または損失については、引当金を計上することはできない。 イ 将来の特定の損失であって、その発生が当期以前の事象に起因し、発生が…

まとめ 01_ハードウェア

まとめ 1_ハードウェア 1.コンピュータの5大装置 ①入力装置…(命令する) ②記憶装置…(処理する) ②CPU………(演算+制御する) ②記憶装置…(記憶する)③主記憶装置④補助記憶装置 ⑤出力装置…(出力する) [イメージ] 倉庫から道具を出し、作業机で作業者が作…

産業財産権

知的財産とは、発明、考案、植物の新品種、意匠、著作物その他の人間の創造的活動により生み出されるもの(発見又は解明がされた自然の法則又は現象であって、産業上の利用可能性があるものを含む。)、商標、商号その他事業活動に用いられる商品又は役務を…

MBA

MBAとはMBAは、Master of Business Administrationの略で、日本語では経営学修士号と呼ばれビジネススクールで取得できます。経営者が長年かけて積み上げていく知識を短期間に学べると…[All About(オールアバウト)]

ポーターの事業戦略類型

ポーターの事業戦略 事業戦略構築の上で基本となる3つの競争戦略を紹介していきます。3つの競争戦略とは、次のものになります。・コストーリーダーシップ戦略(コスト競争で勝っていく戦略) ・差別化戦略(差別化で競争相手より優位に立つ戦略) ・集中戦略…

企業経営と企業財務

企業経営における財務の役割は、経営目標の実現(一般には企業価値の最大化)のために、(1)どのような投資対象にいくら投資するか、(2)どのような手段で必要な資金を調達するか、を判断し実行することである。そのためには、金融市場に関する理論であるファ…

マーケティングの発想

マーケティングの発想マーケティングは顧客満足を軸に「売れる仕組み」を考える活動である。今日の売上げを確保するための販売戦略(セリング)とは異なり、継続的に成長していくために、いかに顧客のニーズを満たすかという発想に立つ。マーケティング思考 …

EVA(経済付加価値)

EVA(経済付加価値)米スターン・スチュワート社が開発した株主に対する収益還元に重点を置いた経営指標で、事業利益が、資本コストを上回ったときに創造される価値のことです。このEVAの指標がプラスの場合は、株主の期待する以上の価値を創造したことを意味…

未公開企業の企業価値

未公開企業の企業価値venture valuation株式公開している企業は株価の時価やβ値など企業価値を理論的に算出するために必要な情報が入手できる。しかし、未公開企業の場合はデータがないため、仮説を元に企業価値を算出する。企業価値の計算には、通常、フリ…

龍馬伝

◆最終回「龍の魂」 2010/11/28放送大政奉還を成し遂げた龍馬(福山雅治)は追っ手から隠れるために近江屋に移り、新政府綱領八策を書き、各藩に送る。人々は「○○○を盟主とし」という文を見て、「○○○」が誰なのかをうわさし合い翻弄(ほんろう)される。 龍馬…

社債と株式の違い

社債と株式の違い企業の、株式以外での資金調達方法に社債発行があります。社債は、一定期間後に利子を付けて返済しなければならない借用証券(他人資本)であるのに対し、株式は返済の義務のない出資証券(自己資本)という違いがあります。ただ社債も株式…

中小企業診断士H23年過去問_中小企業経営・中小企業政策

第1問 次の文中の空欄AとBに入る最も適切な語句の組み合わせを下記の解答群から選べ。少子高齢化やデフレの進展等に加え、インターネットを経由した電子商取引の本格的な普及も相まって、既存の小売業を取り巻く事業環境は厳しさを増している。 こうした…