法務部リスク管理課

法務部リスク管理課に所属しながら、中小企業診断士としての活動を模索中。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

再現答案 事例Ⅳ 第3問 ふりかえり

第3問(配点30点) (設問1) これは単純な計算。落ち着いて限界利益率の意味を知っていれば答えられた (設問2) 【大原の解答例】 時間当たりの限界利益額で生産する。構成比:X:Y:Z=5:3:2→私もこの答えにした。 【TACの解答例】 商品Zは貢献利益がマイナスなの…

再現答案 事例Ⅳ 第1問 ふりかえり

第1問 本試験当日は、すべての経営分析を計算しませんでしたが、解答として考えられるすべての経営分析を計算してみました。 設問要求は、長所を1つ、短所を2つとなっている。 長所は、収益性が全部〇なので、長所は収益性。すると2つの短所は、安全性と…

再現答案 事例Ⅲ

第1問強みは高額な機器の高度な加工技術と一貫生産体制を持つこと。弱みは生産・管理技術を他社に依存していることである。※強みは1と2段落目、弱みは4段落目からのヌキです。 第2問対応策は①自動旋盤の更新計画を製造部で立案し、②オペレーターが経験で行っ…

再現答案 事例Ⅱ

第1問(a)一般向けツアーの市場は縮小しているがシェア1位なので③の金のなる木に該当する。(b)介護ツアーはX市の高齢層比率が高まっているが、シェアは先行した最大手の企業には及ばないため②の問題児に該当する。 第2問戦略は、①友人紹介制度を開始し既存…

再現答案 事例Ⅰ

再現答案 事例Ⅰ 第1問以前は取引先の要望をこえるアイデアを提案すれば存続と成長が実現できたが、近年は、①新しい技術や新しい製品を取引先に提案できなければ取引継続できない、②資金面で公的助成金により多額の研究開発費を調達する制度が整ってきたなど…

再現答案 事例Ⅳ

第1問①(a) 営業利益率(b) 7.00%(C) 知名度が高く固定客がおり、土産の商品化に成功し収益性が高い。②(a) 有形固定資産回転率(b) 1.11回(C) 古い店舗は面積がせまく市街地の衰退で客数が落ち効率性が低い。③(a) 自己資本比率(b) 16.67%(C) 為替差損で利益余…

【春秋要約1002】

[春秋要約]【春秋要約1002】 裁判員制度は市民が犯罪の証拠で心に傷を負う難問があるが、工夫して良い制度にしたい。 (40文字) 主張:工夫を重ねてよりよい裁判員制度にしたい。 なぜ:一般市民が犯罪の証拠をみて心に傷を負う二律背反の難問があるから http:/…