法務部リスク管理課

法務部リスク管理課に所属しながら、中小企業診断士としての活動を模索中。

2011-01-01から1年間の記事一覧

DCF方式とマルチプル方式

企業価値を測定する方法としてDCF方式がわが国においても定着してきた。確かに、ファイナンス理論から企業価値を求めようとするのであれば、DCF方式により算出するのが適当である。DCF方式では3つのバリュー・ドライバーの想定によって算定結果が大きく変わ…

最適資本構成とは?

企業の最適資本構成 企業にとって最適な資本構成とは、すなわち資本コストをできる限り小さくする資本構成のことです。なぜなら、資本コストが小さいと企業価値が大きくなるためです。ここでは、最適資本構成について解説します。 完全資本市場下では 企業の…

APV法とは?

APV法 WACC法は、現在価値の計算は、資本構成が安定していること前提とした指標になります。したがって、将来的に資本構成が大きく変化するような財務施策をうった場合、DCF法での価値算定はどうしても限界が生じてしまいます。そこで、DCF法にかわる価値算…

インタレスト・カバレッジ・レシオとは?

インタレスト・カバレッジ・レシオとは、金利(金融費用)の支払能力を知るための比率で、主に企業の信用力を見るときに活用される指標です。 さて、この計算式についてはさまざまな見解があるようです。まず、損益計算書ベースでとらえるか、キャッシュフロ…

DCF法における割引率、WACC(資本コスト)、CAPMとは?

割引率とは 割引率とはDCF法を用いる上で必要不可欠な数字です。割引率は将来の現金を現在の価値に割引く際に使う係数です。これは簡単にいうと投資に対する期待収益率と等価になるものですが、期待収益率の高さはイコール「リスク」の大きさととらえること…

努力目標付きの契約書

法律用語で best effort reasonable effort commercially reasonable effort の違いは責任の重さから best effort > reasonable effort > commercially reasonable effortsという順で受けとられる。 説明Best efforts とは従業者を含む会社が可能な全ての…

PERとは何か〜マルティプル法とDCF法の意外な接点

企業や株式の価値の代表的な評価方法として「市場価値(マーケット)アプローチ」と、「本質価値(インカム)アプローチ」とがある。市場価値アプローチとは、株式市場で形成された株価をもとに各種の株価指標を作成し、これによって適正株価水準を推定しよ…

財務レバレッジの応じたβ値の計算方法

ケースで学ぶ企業財務分析(中央経済社)に、β値の計算方法として、分かりやすい記載があった。ので以下に引用する。 以下、引用 ◆財務レバレッジの応じたβ値の計算方法β値は、個別の事業リスクや資本構成による財務レバレッジが反映されたものであり、適用に…

自社株買いのメリットとは?

自社株買いと株価 配当政策と株価で説明したのと同様に、完全市場における自社株買いと株価について考えます。自社株買い前の状態 (配当政策と株価のケースの初期状態と同じです) ある会社が増配をするケースを考えます。増配前の貸借対照表は次のとおりで…

アンレバードベータとは?

アンレバードベータとは、企業のリスクの中から財務リスクを除いて事業リスクのみを抽出したベータのことです。企業買収などで、非上場企業の企業価値や株主価値を求める場合、株主資本コストを求める際のβの計算を工夫しなければなりません。なぜなら、上場…

ユッケ事件の素朴な疑問

食品をあつかっている会社として、今回のユッケの事件は、報道も含めて、いろいろ疑問がある。まず、焼肉チェーン店のお詫びは下記のようになっている。 焼肉酒家えびす/【お詫びとお願い】グループ全店舗営業停止について また、生食用食肉の関連法規は下記…

フリーキャッシュフローとは?

ファイナンスの基礎を学ぶのに、非常に分かりやすく書かれていると評判の「ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 (光文社新書)」を購入してみた。文庫本サイズで、ファイナンスの基礎理論について非常に分かりやすく書いており、特にフリ…

キャッシュフロー計算書

キャッシュフロー計算書の読み方 キャッシュフロー計算書というのは、「実際のお金の流れで会社の実態を表す財務表」です。キャッシュフロー計算書には、営業活動によるキャッシュフロー(営業CF)、投資活動によるキャッシュフロー(投資CF)、財務活動によ…

東日本大震災と不可抗力免責

今回の震災で大きな被害がでたが、一つ一つの損害について、誰がその損害を負担するのだろうか?久しぶりにこのブログのタイトルどおり法務部的なリスク管理をしてみたい。 まず、 第40条 免責事項 1.次の損害については、当会社はその責任を負わない。 …

FCF(フリー・キャッシュフロー)の計算方法は?

フリーキャッシュフロー(Free Cash Flow) 株主資本で全ての資金をまかない事業計画を行う時、つまり無借金の場合に得られるキャッシュフロー。計算式は、以下の通りとなる。 FCF = [税引前営業利益×(1-税率)]+減価償却費-投資-運転資本の差分 フリーキャッシ…

食品、日用品の買いすぎにご注意ください。

http://t.co/EXX6eoi via @AddThis

安否報告

皆さん、昨晩の地震は大丈夫でしたでしょうか?被害にあわれた方は、1日でも早く復旧する事を願っています。 おかげさまで、我が家は家族全員無事でした。

PPM(プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント)とは?

PPMとは PPMとはコンサルティング会社のボストン・コンサルティング・グループが考案した事業ポートフォリオを考えるフレームワークで、プロダクト・ポートフォリオ・マネジメントの略です。PPMでは2つの軸を取り、縦軸に市場成長率、横軸に相対マーケットシ…

値決めは経営(その2)

「値決めは経営」をマーケティング用語を使うと下記のようになる。【ペネトレーション・プライシング】 市場シェアを獲得するために、価格設定をコスト以下、あるいはコストとほぼ同等に抑えることで、競合他社の追随を断念させるもの。市場浸透価格設定とも…

BtoB マーケティングとは?

BtoB マーケティングとは?先日、知人から進められた、B to Bマーケティングの書籍を購入した。内容はドラマ風で、分かりやすく書かれている。一般的にマーケティングとは、”BtoC”を対象としている場合が多いが、私は仕事の本質は"BtoB"にあると思っている。…

ファシリテーションとは?

https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=23から引用ファシリテーションとは?ファシリテーション(facilitation)とは、「促進する」「容易にする」「円滑にする」「スムーズに運ばせる」というのが原意です。人々の活動が容易にでき…

値決めは経営

「値決めは経営」有名な言葉ですね。京セラの創立者である、稲盛和夫さんの言葉です。 値決めは経営である(『心を高める、経営を伸ばす』より)私は「値決めは経営だ」ということを言っています。 値決めにあたっては、市場で競争するのですから、市場価格…

売買基本契約書

売買基本契約書ビジネス契約書の見方・つくり方・結び方 (DO BOOKS)作者: 横張清威出版社/メーカー: 同文舘出版発売日: 2007/12メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 90回この商品を含むブログ (2件) を見る

絶対入れたい Firefox アドオン 集

iPhone を発表するスティーブ・ジョブス(日本語字幕)

プレゼンテーションのお手本といわれている、スティーブ・ジョブスのプレゼンテーションです。私も見習いたい。関連ブログ↓ http://blog.livedoor.jp/businesslaw/archives/52052469.html

マーケティング戦略

マーケティング戦略を考えていく上で、業界地位を考慮しておくことは大変重要です。業界の地位に見合った戦略をとることで、企業の体力の消耗や顧客満足への阻害を防ぐことができるからです。企業の業界地位は大きく次の4つに分けられます。リーダー企業・・…

会議を成果あるものにするには

ツイッターでフォローしていた中で、いい言葉があった。 - http://twitter.com/#!/DruckerBOT会議を成果あるものにするには、会議の冒頭に、会議の目的と果たすべき貢献を明らかにしなければならない。そして会議をその目的に沿って進めなければならない。会…

その他

YouTube - How do japanese multiply??

Net Worth(純資産)

純資産(じゅんしさん、net worth, net income)は、勘定科目の区分の一つ。会社の資産総額から負債総額を差し引いた金額を指す。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%94%E8%B3%87%E7%94%A3