法務部リスク管理課

法務部リスク管理課に所属しながら、中小企業診断士としての活動を模索中。

第4回 AIDMA(アイドマ)とは?

消費者の購買決定プロセスを説明するモデルの一つ。



消費者はまず、その製品の存在を知り( Attention)、興味をもち( Interest )、欲しいと思うようになり(Desire)、動機を求め(Motive)、最終的に購買行動に至る( Action)という購買決定プロセスを経る。このうち、Attentionを認知段階、Interest、DesireおよびMotiveを感情段階、 Actionを行動段階と区別する。



このように、購買決定プロセスをいくつかに分解して、顧客がどの段階にあるかを見極めることで、マーケティング担当者は、顧客の状態に応じたコミュニケーション戦略をとることができるようになる。



Attention  注目/認識
Interest  興味/関心喚起
Desire   購入欲求喚起
Motive   記憶・価値連想
Action   購入する


f:id:otoken:20101122124129g:image


どの購買決定プロセスモデルを用いるのが適切かは、その製品やサービスがおかれた状況による。最近では、ネットにおける購買決定プロセスモデルとして、 AISAS − 注意(Attention)→ 関心(Interest)→ 検索(Search)→行動(Action)→意見共有(Share) というモデルも利用されている。